IHコンロの電気代vsガスコンロのガス代!安いのはどっち?理論値で計算してみた!
フルフラットになっていておしゃれで洗うのも簡単なIHコンロを導入しようかと考えているんだけど、、ガスと電気で使うものが違うため、
・実際のところガス代・電気代ってどっちが安いんだろう?
というところが、分かりにくくなっています。
そこで今回は、IHコンロとガスコンロの電気代・ガス代を理論値で計算し、どちらが安いか確認していきたいと思います。
結論から先に。
まずは、忙しい人のために、結論から先に!
電力の契約内容によって、大きく答えが変わるのですが、下表のとおり
大阪ガスvs関西電力(従量電灯A:第一段階)では、1年間で100円の差も出ないですが、若干IHコンロの方が高い!
世帯人数 | kcal | ガス使用量 | ガス代 | 電気使用量 | 電気代 | 差 |
1 | 454,045 | 83m3 | 11,888円 | 587kwh | 11,920円 | +32円 |
2 | 566,780 | 103m3 | 14,839円 | 732kwh | 14,880円 | +40円 |
3 | 679,515 | 124m3 | 17,791円 | 878kwh | 17,839円 | +49円 |
4 | 792,250 | 144m3 | 20,743円 | 1,024kwh | 20,799円 | +57円 |
5 | 904,985 | 165m3 | 23,694円 | 1,169kwh | 23,759円 | +65円 |
6 | 1,017,720 | 185m3 | 26,646円 | 1,315kwh | 26,718円 | +73円 |
大阪ガスvs関西電力(オール電化のリビングタイム)では、1年間で2300円~5000円程度、IHコンロの方が高い!
世帯人数 | kcal | ガス使用量 | ガス代 | 電気使用量 | 電気代 | 差 |
1 | 454,045 | 83m3 | 11,888円 | 587kwh | 14,196円 | +2,309円 |
2 | 566,780 | 103m3 | 14,839円 | 732kwh | 17,721円 | +2,882円 |
3 | 679,515 | 124m3 | 17,791円 | 878kwh | 21,246円 | +3,455円 |
4 | 792,250 | 144m3 | 20,743円 | 1,024kwh | 24,771円 | +4,028円 |
5 | 904,985 | 165m3 | 23,694円 | 1,169kwh | 28,295円 | +4,601円 |
6 | 1,017,720 | 185m3 | 26,646円 | 1,315kwh | 31,820円 | +5,174円 |
という結論になりました!
ガスコンロの方が若干安い結果となります!!
ガス代と電気代
では、実際にガス代と電気代を計算していきたいと思います。
ガス代、電気代の計算は
・ガス代 = ガス使用量 × ガス料金単価
・電気代 = 消費電力 × 電気料金単価
で計算することができます。
当たり前ですが、使用量とその単価ですね。
ただし、ガスと電気ですで目に見えるものですし、なんとなくわかりにくいですよね。
必要なエネルギーは同じ。
では、まず使用量について解説していきたいと思います。
必要なエネルギーは同じ。
当たり前ですが、ガスであろうが、電気であろうが、温めるために必要なエネルギーは同じです。
ガスだとエネルギーが100必要なのに、電気の場合50になる。ということはありません。
例えば、10Lの水を沸騰させる場合を考えていきましょう。
10Lの20℃の水を沸騰させるためには、小学生で習った通り、
10L×(100-20)℃=800kcal
のエネルギーが必要です。
これは先ほども言いましたが、ガスであろうが、電気であろうが変わりません。
しかし、ガスの使用量は『m3』で表されますし、電気の使用量は『kwh』で表されますので、単純に比較することができなく分かりづらくなっています。
ですので、この800kcalを『m3』と『kwh』に変換する必要があります。
ガスの使用量について
ではまずは、ガスの使用量『m3』から見ていきましょう。
ガスは1m3で11000kcalのエネルギーを生み出せます。
よって、ガスの使用量は
800 [kcal] / 11000 [kcal/m3] = 0.073 [m3]
と簡単に計算することができます。
しかし、ガスコンロの火は、横に広がりますので、効率は50%程度といわれています。
よって、ガスコンロのガスの使用量は、
800 [kcal] / 11000 [kcal/m3 ]/ 50% = 0.146 [m3]
となります。
IHコンロの電気使用量
次は、IHコンロの電気の使用量です。
電気は1kwhで860kcalのエネルギーを生み出すことができます。
※厳密には、単位を変換しただけですが、、、
よって、電気の使用量は
800 [kcal] / 860 [kcal/kwh] = 0.93 [kwh]
となります。
しかし、IHコンロもガスコンロ同様すべてのエネルギーを食材に与えることはできず、効率は90%程度だといわれています。
よって、IHコンロの電気の使用量は
800 [kcal] / 860 [kcal/kwh] / 90% = 1.03 [kwh]
となります。
次に料金単価を見てみる。
上記の通り、どれだけの量使用する必要があるか分かりましたので、次は料金単価を見ていきたいと思います。
ガスの単価
まずはガスの単価です。
下記表は大阪ガスの価格表になっています。多く使えば使うほど基準単位料金は低くなっていくようです。
一般的な家庭では約30m3程度使用するとされていますので、下の表から、「1m3当たりの使用量は144.52円」であることが分かります。
先ほど求めたガスの使用量は、0.146m3でしたので、10Lのお湯を沸かすためのガス代は
0.146 × 144.52円 = 21.09円
であることが分かります。
電気の単価と電気代
次は電気代です。
電気代は、段階性になっております。
電気の使用量は、1.03kwhでしたので、上記の表より、
・第1段階 20.32×1.03kwh=20.9円
・第2段階 25.80×1.03kwh=26.6円
・第3段階 29.29×1.03kwh=30.2円
となっています。
また、オール電化住宅などでは料金形態が違いますが、一般的に使う時間帯は23.47円/kwhとなっているようです。この場合は
・第3段階 23.47×1.03kwh=24.2円
となります。
ガス代、電気代の比較
上記の結果より、
ガスコンロとIHコンロは ほぼほぼ同等 、
ガスコンロの方が若干安い傾向にはありそうです。
環境省の用途別エネルギー消費量によると、台所のコンロの年間の消費量は下記式で計算できるようです。
台所のコンロの消費量[kcal/年] = 341,310 + 112,735×世帯人数
この式に当てはめて、ガス代、電気代を計算してみると世帯人数によりますが、2300円~5000円の差となってくるようです。(電気代は、オール電化の24.2円で計算)
世帯人数 | kcal | ガス使用量 | ガス代 | 電気使用量 | 電気代 | 差 |
1 | 454,045 | 83 | 11,888 | 587 | 14,196 | 2,309 |
2 | 566,780 | 103 | 14,839 | 732 | 17,721 | 2,882 |
3 | 679,515 | 124 | 17,791 | 878 | 21,246 | 3,455 |
4 | 792,250 | 144 | 20,743 | 1,024 | 24,771 | 4,028 |
5 | 904,985 | 165 | 23,694 | 1,169 | 28,295 | 4,601 |
6 | 1,017,720 | 185 | 26,646 | 1,315 | 31,820 | 5,174 |
ちなみに、従量電灯Aの場合の第一段階の場合の差は100円もないことが分かります。
世帯人数 | kcal | ガス使用量 | ガス代 | 電気使用量 | 電気代 | 差 |
1 | 454,045 | 83 | 11,888 | 587 | 11,920 | 32 |
2 | 566,780 | 103 | 14,839 | 732 | 14,880 | 40 |
3 | 679,515 | 124 | 17,791 | 878 | 17,839 | 49 |
4 | 792,250 | 144 | 20,743 | 1,024 | 20,799 | 57 |
5 | 904,985 | 165 | 23,694 | 1,169 | 23,759 | 65 |
6 | 1,017,720 | 185 | 26,646 | 1,315 | 26,718 | 73 |
まとめ
ガスコンロとIHコンロのガス代と電気代の比較をしてきましたが、
オール電化の家庭で、1年間で2300円~5200円(1人世帯~6人世帯)、ガスの方が安いことが分かりました。
月々に直すと200円~400円程度の差になりますので、使い方次第でそこまでの差が出ない可能性もあります。
また、実は、「お風呂のガス代」と「コンロのガス代」を比較すると、お風呂のガス代が80%~90%を占めます。
ガス代の大半を占めるのが、実際は「お風呂」での使用になりますので、そこまで深く考えずに、好きな方を選んで使用するのがいいかと思います!
コメント欄