<スポンサーリンク>

亜鉛サプリメントの効果について!摂取量で効果が違う??

サプリメント
Robert-Owen-WahlによるPixabayからの画像
この記事は約6分で読めます。
コピーボタン
記事のタイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

亜鉛サプリメントの効果について!

<スポンサーリンク>

亜鉛には、男性にとって重要な

「精力」「はげ」

に効果的と言われていますが、実際のところどうなのか、確認していきたいと思います!

亜鉛はホルモンの材料??

亜鉛は、特に

・男性ホルモンの「テストステロン」

を作るのに効果があるといわれています。
これらの効果を見ていきましょう。

テストステロンとは

テストステロンとは、男性ホルモンの大半を占め、
主に95%が睾丸で作られ、5%が副腎で作られています。

テストステロンは筋肉増強剤の「ドーピング剤」として有名で、
女性の場合でもテストステロンを注射することで筋肉を得ることができる反面、
声が低くなるなどの男性化が始まるくらい激しい成分になります。
このように、テストステロンは男性特有の体の発達を促し、

・筋肉の発達
・体毛を増やす、濃くする
・一方、髪の毛となると脱毛・薄毛を促す
・性欲を高める
・皮脂の分泌

などの効果があります。

亜鉛は「はげ」に効くはずが、
亜鉛を摂取することでテストステロンが増えると
なんと「はげ」が促進するのです。

では、なぜ亜鉛がはげにいいといわれているのか?
亜鉛は取った方がいいのか悪いのか?
の説明をしていきたいと思います。

テストステロンははげる要因であるが、それだけでははげない。

はげの有名な実験に「ハミルトンの実験」というものがあります。
ハミルトンの実験では、

①去勢し睾丸を摘出し男性ホルモンを作り出せなくすると、
 「はげがそれ以上進行しなくなる」

②はげ進行中に去勢し、はげが進行しなくなった人に再度、
テストステロンを注射するとはげが進行する。

③一方、去勢前にもともとはげていなかった人においては、
 テストステロンを注射してもはげが進行することはない。

結論、テストステロンははげに絶対に必要な要素ではあるが、
それ「だけでははげない」ことが分かっております。

そして、研究がすすめられた結果、
テストステロン と5αリダクターゼが結びつくことで生成される
DHTという男性ホルモンが「はげ」につながることが分かりました。

亜鉛はこの「5αリダクターゼ」の活性を低下させる可能性があり、
DHTを減らす作用があるといわれているのです。

よって、亜鉛はテストステロンを増やす効果がある一方、
はげを守る要素を持っていることになります。

摂取量が重要!

亜鉛の摂取量とテストステロンの関係は下記の通りで
大量に、長く摂取しないと「ドーピングホルモン」の
テストステロンは増えないとされています。

・一日11. 9~23. 2mgの亜鉛を摂取させた研究では、
 テストステロンのレベルは変化がなし。
・体重1kg当たり3mgの硫化亜鉛を4週にわたって摂取させることで、
 やっとテストステロンのレベルが高まったという研究結果があります。

亜鉛には、
①精力増強+筋力増強などの効果があるがはげが進行する
②はげの抑制効果を持つ
と2つの相反する効果があることを説明してきましたが、
以上の結果より、

①筋肉増強+筋力増強のためには、1kgあたり3mgの亜鉛の摂取
②はげ防止には、日本の食事摂取基準である、1日10mgを摂取

する必要があることが分かります。
しかし、①の1kg当たり3gの亜鉛は日本人の食事摂取基準45mgを大きく超えております。

亜鉛の取り過ぎは前立腺のがんの発生確率を高めるといわれておりますので、
①の効果はあまり期待できないということになるかなと思います。

とはいえ、不足すると味覚障害、 男性の性機能低下、精子減少、不妊 につながりますので、
不足していると感じている人はサプリで補っていく必要があるかと思います。

コメント欄

<スポンサーリンク>
タイトルとURLをコピーしました