<スポンサーリンク>

【VBA】msgboxで3択を行うには?コピペで簡単。

この記事は約2分で読めます。
コピーボタン
記事のタイトルとURLをコピー
<スポンサーリンク>

msgboxでの3択の使い方の例を記載しました!
参考にしてください!!

スポンサーリンク

【VBA】msgboxで3択を行うには?コピペで簡単。

msgboxで3択をする方法です。
※ダブルクリックでコピーできます。

SUB 3TAKU()
flag = 0

flag = MsgBox("○○なら→はい" & vbCrLf & "△△なら→いいえ" & vbCrLf & "□□なら→キャンセル", 3 + 32) '16:警告 32:問い合わせ 48:注意 64:情報
If flag = 6 Then
    MsgBox "処理1"
ElseIf flag = 7 Then
    MsgBox "処理2"
ElseIf flag = 2 Then
    MsgBox "処理3"
End If

END SUB

プログラム説明

msgboxで綺麗に三択を行う方法は、残念ながらありません。
本当は回答を決めれたらいいのですが、、、

そのため、msgboxで3択を行うためには、

msgbox("○○なら→はい" & vbCrLf & "△△なら→いいえ" & vbCrLf & "□□なら→キャンセル", 3)

を用いて、yes, no, キャンセルで分岐させることをお勧めします。
少々質問文が長くなりますが、これで十分役目は果たせます。

コメント欄

<スポンサーリンク>
タイトルとURLをコピーしました