<スポンサーリンク>

筋肉量から基礎代謝計算!簡易計算機~キャッチ・マカードルの計算式

この記事は約2分で読めます。
コピーボタン
記事のタイトルとURLをコピー
<スポンサーリンク>

性別、年齢、身長、体重、体脂肪率、生活強度、 を入力してください。

筋肉量を考慮に入れた基礎代謝量(キャッチ・マカードルの式)を計算します。

ダイエット関連のまとめ記事はこちらを参考にしてみてください!

スポンサーリンク

計算式について

実際の計算式は下記の通りとなっております。

①基礎代謝

キャッチ・マカードルの計算式

基礎代謝量=370+21.6×除脂肪体重=370+21.6× ( 体重 × ( 100 ー 体脂肪率) / 100 )

を用いて計算しています。

BMIと同じく、除脂肪体重を用いて、筋肉量の判定ができます。↓

②消費カロリー

厚生労働省の「第6次改定日本人の栄養所要量について」に基づいています。
運動強度ごとに基礎代謝の1.3倍~1.9倍の係数をかけて計算しています。

③1日断食で〇〇kg

脂肪は1kg=7200kcalとなっております。

③ = ②消費カロリー/7200

で計算しております。

ハリスベネディクトの式

参考にハリスベネディクトの式で求めた、基礎代謝も記載しています。

こちらは、年齢、身長、体重から求めた基礎代謝量になります。

筋肉量と基礎代謝の関係について

この計算式で行くと、
筋肉が1kg増えると

21.6kcal/日 = 7,884kcal/年 = ▲1kg/年

の効果があるようです。

その他関連記事

ダイエット関連のまとめ記事はこちらを参考にしてみてください!

1か月で5kg、2か月で10kg痩せました!↓

ダイエットと筋肉の関係の実態談↓

筋肉量と基礎代謝の関係に関する考察↓

体脂肪と見た目の関係は↓

コメント欄

  1. […] […]

  2. […] […]

<スポンサーリンク>
タイトルとURLをコピーしました